HOME> 受注できる印刷仕様

受注できる印刷仕様

標準規格サイズ
の多ページ冊子
B6・A5・B5・A4・B4・A3 (変形判も可能。最小サイズ・95mm×95mmまで)
(用紙の長辺を綴じます)
本文印刷 黒1色オフセット印刷(標準)。文字主体で、周りに余白があるページ書式。一部分カラー印刷もお請けします。
(裁ち切り、あるいは写真・平アミ指定・黒ベタなどの面積が大きい場合は別途お見積もり致します。)
表紙印刷 ・文字主体に組まれた1色印刷。(写真・平アミ指定・黒ベタなどの面積が大きく、裁ち切りデザインの場合は別途料金になります。)
・標準4色カラー印刷(デザイン自由です)
(特色の2色・3色は、別料金設定になります)
用紙 本文用 上質紙55kg、上質紙70kg、書籍用紙72.5kg
 (それぞれ四六判換算の数値)
中仕切り用 色上質紙薄口・中厚口
表紙:
1色,2色
上質紙 = 90kg・110kg・135kg、
色上質紙 = 厚口・特厚口、
レザック66 =135kg、175kg、215kg
表紙:
カラー印刷
コート紙、マットコート紙
135kg〜220kg
※冊子の厚さ(ページ数)にふさわしい表紙の厚みを提案させていただく事もあります。
製本 無線綴じ 綴じる側長辺に接着剤をつけ表紙をくるみ固める製本。
中綴じ カタログや週刊誌のように、本を開いた状態の紙を重ね中央部で針金で綴じる製本。
用紙1枚4ページ単位です。16ページ以下の製本によく使われます。
約40ページ以上は、背が厚くなり内側の紙が小さくなるので、この綴じ方は向きません。
上製本 書店に並ぶ単行本のように、厚く固い表紙をつけて綴じます。背は平背。
弊社では糸かがりにはしません。
製本日数は10〜15営業日程度かかります。日数の余裕を持って発注してください。
※但し、B4、A3判は表紙くるみ綴じでなく、平綴じ(表紙はペラ紙のせ、背をのり固め針金綴じ)にします。ご希望により黒クロス巻きします。
はがき〜A2判の一枚もの 1色・2色、特色印刷
ページトップへ