◆上質紙
【90kg】上質紙55kgの倍近い厚さがあり、本文40ページぐらいまでの薄めのボリュームに適した厚みの紙です。
【110kg】上質紙90kより厚みがあり、本文30〜80ページぐらいの冊子に適した厚みの紙です。
【135kg】郵便局はがき程度の厚みがあり、本文50〜100ページ以上の冊子に適した厚みの紙です。
◆色上質
紙表面は上質紙と同じな色紙です。文字を印刷することを主にしており、色はやさしい色調で下記の通り豊富にあります。
【厚口】本文60ページぐらいまでの薄めのボリュームに適した厚みです。
【特厚口】本文60ページ以上の厚めの冊子に適した厚みです。
豊富な色種の中から、当サイトでは、以下の色をそろえています。

◆レザック66
表面にカーフ(仔牛の皮)風の素材感があり高級感と暖かみを感じさせます。手触りは堅めで、コシがあります。柄の出かたは一枚ずつランダムです。紙の繊維がしっかり詰まっているので、上質紙に比べ厚みの数値(連量)は大きくなります。
表面に凹凸があるので、写真や平アミ指定の部分では濃度ムラができます。
【130kg】厚みは上質紙90kより若干厚く、色上質特厚口程度のコシがあります。本文60ページぐらいまでの薄めのボリュームに適した厚みです
【175kg】上質紙135k程度のしっかりした厚みです。50ページ〜130ページ程度の冊子に適しています。
【215kg】郵便はがきより厚く、かなり硬く、100ページ〜200ページ程の厚い冊子に適しています。
豊富な色種の中から、当サイトでは、以下の色をそろえています。
|